コンセプト concept
- HOME
- コンセプト
大自然が奏でる謌に、
そっと耳を傾ける
ひかりのうた、それは大地への讃美歌。洞爺の大自然の大きな流れに身をまかせて、そっと目を閉じる。
時を超えて受け継がれるこの土地の記憶に、じっと耳を傾ける。

洸の謌へようこそ
北海道の中心地 札幌から車で2時間、
空の玄関口新千歳空港から
車で1時間20分に位置する洞爺湖。
北海道で最も温暖な気候をもつこの地域は、
季節と時間の移ろいとともに
雄大な洸あふれる風景をもたらします。
美しい草花と樹木が広がる56,000平米の巨大な庭園に囲まれた、
北海道の歴史と地域環境が呼応する場所。
北海道の持つ自然の力と可能性を体感する、
北国ならではのライフスタイルをテーマとした
新しい形の北海道リゾートがここに始動します。

大自然の
魅力を知る

蒼く美しい洞爺湖は、有珠山・昭和新山・羊蹄山の山々に囲まれた、
素晴らしいロケーションです。
周長42㎞の広大な洞爺湖エリアは有珠山や内浦湾に隣接し、
ニセコエリアにも車で1時間という好立地にあり
北海道有数のリゾート地としてこれからの
アドベンチャーツーリズムの拠点に相応しい環境です。

この土地に
受け継がれてきた物語
北海道で最も温暖な気候である洞爺湖周辺は、古くから人々が住みつき、多彩な芸術を生み出してきました。
縄文遺跡やアイヌ民族に受け継がれている文化は、
大自然のあらゆる事象が神から授かり神に戻るという
自然との共生概念が根底にあり、
現代の私たちに多くの気づきと感動をもたらします。

アイヌの世界観を現した彫刻や版画、絵画、
館内には至る所にアートが散りばめられています。
ふとした瞬間に目に入る数々の作品は、訪れる人々をその世界観に引き込み、非日常への旅を誘います。

地球を感じる
ランドスケープ
56,000平米の広大な敷地は、夏は北海道の自然の生命力を感じさせる庭となり、冬は一面が銀世界に。
築山エリアの頂上からは洞爺湖の洸り輝く湖面と羊蹄山・昭和新山・有珠山が一望できる地球を肌で感じるフォトジェニックなフィールドが広がります。

「洞爺湖 鶴雅リゾート 洸の謌」は、洞爺湖と有珠山によって育まれた森や海、湧水によって育まれた
類いまれなるジオパークの神髄を味わうアクティビティの拠点として誕生しました。
「洸」は水が光り輝くエネルギーの勢いを、「謌」は物語を美しく奏でることを表します。
洞爺湖・内浦湾の水の豊かな環境の中で、洸輝く世界が豊かに織りなされる世界です。
「洸の謌」を通じて北海道の大自然の圧倒的価値を体現し、
また長い歴史のなかで培われてきた歴史と芸術の根底にある精神性を表現していきます。
このことが、北海道・洞爺湖というエリアの価値を世界に伝え、
未来へと守り続けていくことと同時に地域を活性化し、
この場所に根付くことへの誇りを培っていくことに少しでも貢献したいという想いです。